2006年09月22日

まだ見ぬ島の青さ~始まり~

赤ハイビスカス旅行記・八重山~与那国島編part1~
まだ見ぬ島の青さ~始まり~

  皆様、おはようございますピカピカ

  今日は秋晴れです~。いいですね晴れ

  さて、与那国旅行記始まりです♪

  石垣島から4時間ほどフェリーに乗りついに着きました~。

  着くと宿のおじぃが車でお迎えに来てくれています~。ドキドキハート

  さてどんな旅になるやら・・・優しそうなおじぃが出迎えてくれました。
   

   車で今日の宿までぶーん

   自分の他にもう一人の女性の方が車に一緒に乗っていました。

   私は与那国には1泊して次の日には帰る予定です。そのため今日1日で与那国のみるべき所

   全て見る意気込みで来ましたピース

   宿でのんびりしてる暇はありませんよ~いってみよ~ばちこ~いw

   与那国島では最初は自転車?と思いましたが聞いたら坂が多くてさすがに自転車はきつい

   らしい・・・タラ~

   バイクか車がいいみたいで。宿では全部貸し出しがあります。車不安だったんですが、なんと

   朝一緒だった女性も今日色々回りたいそうで、ひょんなことから一緒に車で巡ることにアップ

   しかも運転お任せさせていただきました~。方向音痴のあたし、なんとも心強い~キラキラ 

   ささ、出発~!
   絶対行くところ・・・日本最西端の地、西崎、東崎、立神岩、Dr.コトーのある比川浜・・・と

   これらを地図で見ると西崎と東崎はもうホントに島の真反対!端から端なんです!!

   いや~チャリでは難儀な話でしたね~ニコニコ

   全部まわるなんて忙しい?いえいえ、このときのあたしはそんな気はしませんでした。
   絶対周れるって言う変な確信がありました。w
  
   何よりわくわくが大きかったので大変とか忙しいは二の次でした音符オレンジ

   最初はまず比川浜、Dr.コトーのある所に着きました~。

   「うおぉぉ~!キタ━━━(・∀・)━━━!! !! 海だ~コトーだ~TVのやつだ~びっくり!
   まだ見ぬ島の青さ~始まり~まだ見ぬ島の青さ~始まり~

   あら?診療所の上に誰かいる・・・はい私よ~♪w
   上にはあの旗があってのぼれるようになってるんですね。

   しばし興奮気味でパパラッチしてもらいましたw

   ここの海も静かで遠浅、シュノーケルにもいいそうです。

   写真の座礁線もセットなんですが雰囲気がいい感じです。眺めてるだけでもいいかも。

   比川浜・・・別名「月の浜」とも呼ばれるそうですよ~やし

   なんとか着いてしばし楽しんだ後はさてさて、次にいきましょ~びっくり

   どうやら夜に撮影があるそうなんでその時に来ようって話になりましたw♪

  ささ、次に向かう場所は・・・次回に続くピース

  
  コトーのセットに行ったらこんな風に写真を撮るのも楽しいですアップ
  まだ見ぬ島の青さ~始まり~オマケw
                                            
  


同じカテゴリー(沖縄&八重山の旅♪)の記事
竹富散歩♪
竹富散歩♪(2006-09-14 00:03)

静かな夜の中の光
静かな夜の中の光(2006-09-13 01:10)

ついに浜へ・・・
ついに浜へ・・・(2006-09-06 07:03)


この記事へのトラックバック
くじけそうになった時に助けてくれるのが『なんくるないさー』宮里藍ちゃ...
なんくるないさー@宮里藍【沖縄方言【意味・訳・歴史】@沖縄方言を徹底分析!】at 2006年12月01日 13:06
この記事へのコメント
一番noriキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
Posted by 奈保美先生 at 2006年09月22日 07:04
おはー

るりのブログ、実際に行った気になっちゃうわよ。

とってもいいわね。

これからもチバりなさいよ、応援してるから。
Posted by 奈保美先生 at 2006年09月22日 07:05
ひやぁ~~~

真っ青な海と空!!

沖縄はいつもるりんこを待っているぜい!!
Posted by かねやん at 2006年09月22日 07:25
おはようございます。しかし綺麗な海と空ですね。
この座礁船は普通の漁船ですか?
Posted by クライテン2号 at 2006年09月22日 07:36
りるちゃ~ん♪

何で? 何で・ そんな高い所に登れるのぉ~ 細い人は飛ばされるよ~
後ろで 優しいおじいが 掴んでいるのねぇ!~≧∩≦

子供は 危ない事しちゃ ダメだよ(爆)(>n<)
Posted by おかぁ at 2006年09月22日 09:52
聞きたいことが あるんです!!

みょうが!! って しょうがの 子供?? ≧ω≦
それとも!! らっきょうの おかぁさん??≧∇≦
Posted by おかぁ at 2006年09月22日 10:25
今年、与那国行った時「曇り」だったから、印象が全く違いますねー。

やっぱ「青い空」じゃなきゃなー。

※チャリで回らないで良かったですねー(笑)
Posted by 池っち at 2006年09月22日 10:27
わーいいな~!ってか、すごいね~!!!
るりが元気はつらつ嬉しそうなのが、わかる写真だね~~♪
私もいつか行ってみたいな~~
Posted by とんとんみーかりかり at 2006年09月22日 11:31
(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-

空が青い・・・(ノ_・、)

沖縄行きたいなぁ・・・・て行って来たやろがって思うけど、

本島じゃなくて離島に行きたひ・・・(笑)
Posted by とんとんみ~なぉなぉ at 2006年09月23日 09:42
すごい!!
のぼれるんですね~

キレイな景色です☆☆
Posted by まこと at 2006年09月23日 21:45
やっぱキレイだな~。
波照間ブルーとはまた違う青さがありますね!!

そっかぁぁぁ。
チャリはやっぱりムリよな~…。
原付の免許取りに行かんと行けないね~_| ̄|●
Posted by まちゃこ at 2006年09月23日 22:24
すごぉい(>_<)本物だぁ!
屋根に乗れちゃうんですね。

それにしても綺麗な青!
Posted by よね at 2006年09月24日 01:18
るりたんぉ久しぶり★
わかるかしら…?(;_;)

繭も石垣から帰ってきたじょ〜♪♪

台風13号で大変ゃったけども……(涙)

るりたんの旅行記楽しいわぁ♪

繭、与那国行きたかったけど行けんかったから羨ましいぞぉ(;´д`)

コトー見たかった……

しかもまた撮影始まる時でさ、行った人がエキストラに誘われてたょ〜


出たかった〜(笑)
Posted by 繭 at 2006年09月24日 15:02
おじゃましま~す。
今、難破船のセットとかあるんだあ。
今年の冬行った時はなかったんだけど。
月の浜は眺めてても確かにいい感じやね。
自分も好きな浜です。
Posted by うえ~ぶ at 2006年09月24日 22:41
奈保美先生

おはで~すw

お褒めの言葉、すごく嬉しいです。

見てくれる人がいるからちばれる、そうかんじます。

これからもよろです~♪
Posted by るり at 2006年09月25日 00:53
かねやん

まっていてくれること、待っててくれる人がいることがとてもありがたいです。

アイル・ビー・バック!!!OKINAWA~♪w
Posted by るり at 2006年09月25日 00:54
クライテンさん

このお船は~・・・セットだったんですがどうなんでしょうか(??)

近くに行って見て来ればよかった・・・でも本物ですよね(^^;)
Posted by るり at 2006年09月25日 00:55
おかぁ~

のぼっちゃいました~w

だって旗にさわりたかったんです∵ゞ(´ε`●) ブ!!

そうそうおじぃが囲んで・・・ってまさか!!!w


みょうがは~・・・

おかぁ~多分どちらも子供でも親でもなさそうね~w

何かのつぼみ?花の実?だったような・・・

今度しらべましょ~ね~(o^_^o)♪
Posted by るり at 2006年09月25日 00:58
るりさん、こんにちは~(*^_^*)

きゃ~与那国!!
良いお天気ですね~~!(^^)!うらやましい!
もうすぐコトー先生のドラマ始まりますよね☆
実際にその場へ行った場所が、ドラマで出てくるなんて楽しみだな~~♪
Posted by okinao at 2006年09月25日 11:22
お~い
起きてるかぁ~ww
Posted by かねやん at 2006年09月26日 08:51
は~~い!!
絶対 寝ていると おもい松(爆)

るりちゃんって  スローモーション??§^。^§
おはようごじゃりまする ≧ω≦ 
Posted by おかぁ at 2006年09月26日 09:59
池っちsん

ほんと、チャリで行ってたらどうなってたか・・・島を一周なんて到底ありえないことになってましたね多分w

ある意味できたらかなりチャリプロいですよねw
ぜひやってみたり・・しないです?∵ゞ(´ε`●) ブ!!
Posted by るり at 2006年09月27日 06:28
かりかりねぇねぇ~

もうハツラツオロナミンC状態だったよw

見ての通りはしゃいじゃいました~!ほんとは高いのは得意じゃないですがw
Posted by るり at 2006年09月27日 06:31
なぉねぇ~

島に行きたい指数がどんどん高まる~?

いいはず~!

ほんとおすすめです~。日本て感じはしないんです・・・。
Posted by るり at 2006年09月27日 06:32
まことさん

登れるんですよ~!

行ったら是非写真のようにはしゃいで見てください♪
Posted by るり at 2006年09月27日 06:33
まちゃこさん

そうなんですね~チャリではここはけっこうきついかもです~。

原付はひどく日焼けしますが・・・やっぱり車が理想ですね(* ̄ω ̄)

方向音痴でなければぜひ車を・・・w
Posted by るり at 2006年09月27日 06:35
よねさん

乗れちゃいましたw

ついついあんなにはしゃいじゃったけど・・・行ったらきっとはしゃいじゃうはずw

そして蒼さにびっくり~!です。
Posted by るり at 2006年09月27日 06:37
繭ちゃん

もちろん覚えてるよぉ~!!!

おかえり~。どうだった?石垣~。やっぱ最高?

また撮影やってるの?!そうそう、エキストラね~自分もやりたかったけど
この時も一足遅くて・・・残念だった~(><)
Posted by るり at 2006年09月27日 06:40
うえ~ぶさん

はじめまして!

そうなんですか~!冬はなかったんだ・・・。

やっぱりセットだからいちいちどかすんでしょうかね~?

この浜、もっとゆっくりあるいて見たいですね~!
Posted by るり at 2006年09月27日 06:42
okinaoさん~

もうすぐですね~コトー!!!

ほんとに楽しみです♪

なんといってもあの方がでますから要必見ですねwww

ビデオ撮りましょう♪∵ゞ(´ε`●)
Posted by るり at 2006年09月27日 06:43
かねやん~

おは~YO!

いろいろあってなかなか更新が(ノД`)

全然すすんでない~いかんわぁ。ティーダが足りない・・・w
Posted by るり at 2006年09月27日 06:45
おかぁ~

おはよ~んさま!!!

スローモーション・・・そうかも・・とろくて嫌です~(ノД`)

でもおかぁ愛してるわよ~♪(え?違う??w)
Posted by るり at 2006年09月27日 06:47
冬もティーダは元気にやっているぜい!w

よんなぁ~アップしたらいいさぁ~w
Posted by かねやん at 2006年09月27日 06:57
おはよ~♪

元気にしてる~?
沖縄は雨だよ!!
今日は午前中仕事で、午後からは国立劇場で
琉舞観てきます。
更新よんなーでいいから楽しみにしてるよ♪
Posted by とんとんみーのりのり at 2006年10月01日 07:49
お~~い

ちゃんとウンコ出ているかぁ~ww
Posted by かねやん at 2006年10月02日 07:52
ありっ?

ちと今度はわしがんこしてきます!(爆)
Posted by かねやん at 2006年10月03日 07:17
おはよーん♪ちゃんとヨンナーヨンナーでしてるね♪エライエライ♪

皆はるりのペースになれてるから(* ̄m ̄)プッwww
Posted by とんとんみ~なぉなぉ at 2006年10月04日 06:50
海綺麗すぎるぅ〜(*´д`*)
やっばいわぁ(>_<。)
やられました!!
Posted by のあ at 2006年10月10日 13:59
海綺麗すぎるぅ〜(*´д`*)
やっばいわぁ(>_<。)
やられました!!
Posted by のあ at 2006年10月10日 14:01
ツイてる???(謎笑)
Posted by とんとんみーかりかり at 2006年11月29日 14:05
るりんこ~♪
早く沖縄に帰ってきてね~。待ってるよ~♪
Posted by とんとんみーのりのり at 2006年12月09日 12:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。